2011年3月20日日曜日

メガネを新調するために

今日メガネ屋さんに行ってきました(・ω・)

私の誕生日は5月なもんで、免許の更新がすぐそこまで近付いております。
しかし最近、受講生さんのディスプレイやスクリーンの小さい文字がよく見えない・・・。

(つд⊂)ゴシゴシ   ( ゚д゚)ジー
(つд⊂)ゴシゴシ   (´;ω;)見エナイ

これじゃ免許の更新できない!!
3年前、教習所に入校しようとしたときに視力検査で引っかかり、入校が1週間延びたという苦い思い出が脳裏に蘇ってきました。

そんなわけで、行きつけのメガネ屋さんへ。
職場近くのこのお店。気さくなご夫婦が経営されてます。
大手チェーン店と変わらない値段で、高品質のメガネが手に入ります!


大きな地図で見る


話を戻して、メガネ屋さんで事情を説明して視力検査した結果、予想通り近視が進んで悪くなってるとのこと。
まあパソコンやケータイばっかりいじってる毎日だからしょうがないか(´・ω・`)

問題は乱視の方。
私の目、実は極度の乱視持ちでして、コンタクトはハードでしか作れないし、メガネでは完全に矯正はできないレベルなんです。
昔、眼科で検査したときは、眼球が楕円形だって言われたことも。
普通の人はきれいな球体なんですって。

どれぐらいの高度数かというと、普通の乱視持ちさんは、強いっていっても度数が2~3ぐらい。
(ネット参照→ 乱視の度数 世界で一番やさしい乱視講座)
私の場合、どうやら度数は8とのこと。
そして、メガネ屋さんで扱ってるレンズは何種類もあれど、一番高い度数は6まで。
安めのレンズは4までしか作ってないらしく、対応表を使って説明してくれました。

私の度数、製造レンズともに、この状態は10数年前に初めてメガネ作った時から変わってません。
需要がないのか技術的に限界なのかわかりませんが、そんなわけで、メガネでの完全な矯正は無理なのです。
メガネ業界、私のために頑張ってくれw

しかし、レンズの値段はだいぶ下がってきてて、そこは感動!
今のメガネは、レンズ→14000円 フレーム→約8000円でした。
新調メガネは、レンズ→9000円 フレーム→約13000円だったかな。
今回、フレームにお金かけれてよかった(*´∀`)
10年ぐらい前はもっと高くて、全部で40000円ぐらいしてた気がする・・・。

お金かけたフレームは、おしゃれっぽいものにしました♪
現在の黒メタルフレームからはガラっと変えて、薄い赤のセル(プラスチック)フレームにしました!
このフレームは高いだけあって、高機能!!
セルフレームなのに形状記憶!!軽い!!色キレイ!!鼻あてがある!!


いくつか試着しましたが、一番気に入りました(*´ω`*)
お客さんがいなかったためご夫婦2人で接客していただき、似合うかどうかまで真剣にアドバイスしてくださったので、納得して決定。

仕上がりは1週間後です。
レンズが特注になるせいで、時間がかかるのです(;´Д`)
完成したら職場にもかけていきますよ~★☆★

乞うご期待!!

12 件のコメント:

  1. 僕も、視力の低下が気になりますが、諦めずに、よくなりたいですね。

    今度、ジョイに行ったとき、拝見させていただきます。

    返信削除
  2. ついに買ったんやな~。現実の見え方が変わるんやな~。ソフトフォーカスのほうかよかったかもですが、免許が通らないと困るし仕方がないですね。しんさまのメガネは一個105円なんで、13個くらい持ってます。

    返信削除
  3. おぉ♪♪
    新しいメガネに出会えてよかったネェ☆☆

    ってことは、
    火曜日にはその「おNEWのメガネちゃん」で
    仕事に来てくれるのかしら??

    楽しみにしてますよーーーー!

    返信削除
  4. セミナー終わりまでに間に合うのか?
    みたいなタイミングだねぇ

    かわいいお姉さんになるのか?
    デキるお姉さんになるのか?
    ハードルあげまくって期待しとくわぁ(笑)

    返信削除
  5. お久しぶりです!
    眼鏡の新調ですか~ヽ(^o^)丿次回会う日が楽しみです。
    誰か分からなくなってたらどうしましょう(-"-)

    返信削除
  6. お久しぶりにコメントします。今自分が使っている眼鏡は、某眼鏡市場で3年ほど前に18,000円で購入しました。
    ぼちぼち点検しようと思っています。

    返信削除
  7. ◆てるゆきさん◆
    視力の低下はやっぱり困りますよね。。。
    どうにか食い止めたいです( ´Д`)=3
    4月以降なら新メガネになってますよ!



    ◆しんさま◆
    ソフトフォーカスなら夜空の輝きが倍増でキレイだったんですがね~。
    やはり命が大事なので、命のために新調しました(`・ω・´)
    にしても、しんさまのメガネ13個はスゴイですね!(゚д゚)



    ◆あさとさん◆
    26日に出来上がるらしいから、火曜はまだ変わってないっす☆
    新調ついでに、今のメガネの鼻あてを交換してもらったけど、片方の鼻あてが錆び付いてて交換できんくて、片方だけ交換するという微妙なことに・・・。
    レンズそのままでフレーム変えようか考え中(・∀・)



    ◆ぞのぞのさん◆
    セミナー終了にはギリギリ間に合いますよ!
    そして、そのハードルは是非とも、とっぱらって下さいw
    私の最終目標は『年齢不詳の変わった子』ですんでwww



    ◆rinrinさん◆
    次に合う日は、飲み会か閉校式ですね(・ω・)
    閉校式になら間に合いますよ!
    誰かは分かる範囲だと思いますから、その心配は無用ですw



    ◆トシさん◆
    眼鏡市場で買おうかと迷ったんですが、レンズ特注とアフターケアの関係で、行きつけのお店にしました~。
    やっぱり眼鏡市場は安いですね!羨ましい!!
    3年経つと視力が変わってたり、知らないうちにフレームが曲がってたりするので、点検は大事ですよ!!(・∀・)

    返信削除
  8. おぉ☆赤フレームといえば!ムフフな感じでしょうか^^

    こちらまで楽しみです♪

    返信削除
  9. ナカナカ、大変ですね!25日位にお披露目かなー。楽しみにしてます。

    返信削除
  10. ◆attさん◆
    赤フレームだけで何の妄想ですか!?www
    NEWメガネは飲み会には間に合わなそうなので、閉校式をお楽しみに(・ω・)ノ



    ◆megufilaさん◆
    そうですね・・・度のきついメガネっ子は大変です(;´Д`)
    仕上がり予定が26日と聞いているので、お披露目は28日になるかもしれません(^^)
    お楽しみに~☆

    返信削除
  11. 視力は下がる一方ですね(--;
    普段はコンタクトなので、
    非常用(??)メガネはZoffの¥5,000ぐらいのやっすいのを
    使ってます。
    naoさんみたいに新しいおしゃれメガネがほしいですo(><)o 新しいの!!(強調)

    返信削除
  12. ◆のらくろさん◆
    私も下がる一方です(ノД`)シクシク
    普段メガネかけない人は、安いのでも全然大丈夫だと思いますよ(・∀・)b
    日常使いにするなら、ぜひメガネ屋で新調を!w
    のらくろさんのおしゃれメガネ姿が見てみたいです(´∀`)

    返信削除